イタリア語で『幸福感』
いつもそれを感じていたい
2009
やっぱり私はラブソングが好きだなぁ、としみじみ思った。別に恋をしてるとかじゃないんだけど、きゅんとなるよねぇ。
今一番好きなのはゆずのやつです。タイトルのね。
泣ける…。誰か達に当てはめてると余計に泣けますね。泣ける歌は大抵何かキャラに当てはめる。そして描きたくなる。
今日は友達3人と買い物に行きました。
…とは表向きの話。私のメインは、大学(書類受け取り)→降りたことのない駅→乗った記憶の無い路線→県内最大の駅→ウチの県庁所在地一好きな店、という一人旅でした。楽しかった!
地下鉄の改札や出口で迷いに迷って足が痛くなっても気にしねぇ!
とりあえずメインのメールブロック&パスケース買いはクリア。両方可愛いのです。
サブイベント「○ニクロへGO!!!」も楽しかったですよ。フットカバー(?)を買いました。
他にも地下街をふらふらして、可愛い服いっぱい見ました。なんか上着とか欲しかったけど、コレってのが無いのと、値段がちょっと…って感じだったので、止めました。うわーん、服が無いー!
カフェ入った時、私だけ注文しなかったら怒られました。全力で、知らねぇよって感じだった。
店員さんに言われるならともかく(席代よこせ的な)、そっちが何か口にしたいだけでこっちも同じだと思うなよっていう。まぁ、ありがちだが。
それだけで変って言われるし…。せめて変わってるって言えよ。違いが分からんようだが。
確かにそういう人って多いんですよねぇ…。日本語にもっと興味を持とうよ!(だから私は他人と話したくないのかも知れんね。自分が舌が回らないってのもあるが。)
ちなみに、
変わる(変わっている)…ふつうのものを違うようす。
変…ふつうと違って奇妙なようす。不思議なようす。
『学研現代新国語辞典』より。
…やっぱり私は後者かも知れない…|||●| ̄|_ 自分では思わないけど。
友達よ、見てたらごめん。っていうか見てほしいんだけどね。
最近私も口が悪くなったなぁ。まぁ、どうせ×××××だし(何)。
今日一番の衝撃事実は、自分が他愛もない話をあまりメールでした記憶がないってことです。
っていうか、「他愛もない」のに、わざわざメールするんだ?!
だから私は友達できないんだよ。つうか、持ちネタが一般人に通じねぇんだよ。ドラマの話くらいだよ。
人の話を聴くのは好き。面白い。でも相槌に適当感が出る。
趣味の話が心置きなく出来る人が居ない。居ても通じない。…世の中そんなもん。ひっくつー…。
今一番好きなのはゆずのやつです。タイトルのね。
泣ける…。誰か達に当てはめてると余計に泣けますね。泣ける歌は大抵何かキャラに当てはめる。そして描きたくなる。
今日は友達3人と買い物に行きました。
…とは表向きの話。私のメインは、大学(書類受け取り)→降りたことのない駅→乗った記憶の無い路線→県内最大の駅→ウチの県庁所在地一好きな店、という一人旅でした。楽しかった!
地下鉄の改札や出口で迷いに迷って足が痛くなっても気にしねぇ!
とりあえずメインのメールブロック&パスケース買いはクリア。両方可愛いのです。
サブイベント「○ニクロへGO!!!」も楽しかったですよ。フットカバー(?)を買いました。
他にも地下街をふらふらして、可愛い服いっぱい見ました。なんか上着とか欲しかったけど、コレってのが無いのと、値段がちょっと…って感じだったので、止めました。うわーん、服が無いー!
カフェ入った時、私だけ注文しなかったら怒られました。全力で、知らねぇよって感じだった。
店員さんに言われるならともかく(席代よこせ的な)、そっちが何か口にしたいだけでこっちも同じだと思うなよっていう。まぁ、ありがちだが。
それだけで変って言われるし…。せめて変わってるって言えよ。違いが分からんようだが。
確かにそういう人って多いんですよねぇ…。日本語にもっと興味を持とうよ!(だから私は他人と話したくないのかも知れんね。自分が舌が回らないってのもあるが。)
ちなみに、
変わる(変わっている)…ふつうのものを違うようす。
変…ふつうと違って奇妙なようす。不思議なようす。
『学研現代新国語辞典』より。
…やっぱり私は後者かも知れない…|||●| ̄|_ 自分では思わないけど。
友達よ、見てたらごめん。っていうか見てほしいんだけどね。
最近私も口が悪くなったなぁ。まぁ、どうせ×××××だし(何)。
今日一番の衝撃事実は、自分が他愛もない話をあまりメールでした記憶がないってことです。
っていうか、「他愛もない」のに、わざわざメールするんだ?!
だから私は友達できないんだよ。つうか、持ちネタが一般人に通じねぇんだよ。ドラマの話くらいだよ。
人の話を聴くのは好き。面白い。でも相槌に適当感が出る。
趣味の話が心置きなく出来る人が居ない。居ても通じない。…世の中そんなもん。ひっくつー…。
PR
Post your Comment
無題
ははっ、まぁまぁ気にすんなって(笑
いろんな人がいて、それぞれ完璧に理解しあうことは不可能なんだから。
うちは、他の子の言い分も、君の言い分もそれぞれ一理あると思った。
他人は自分の思うような言葉を発してはくれないよ。人の口に戸は立てられないってね。
まぁ、自分らそれぞれ子供じゃんないんだから、人のこと多めに見ることを覚えたほうがいいよ。
君も今日いやな気持ちになったかも知れんけど、きっと他の二人もいやな気持ちになったし。
人の言葉をもっと軽く受け止めれると良いね。
あと、自分がどうしたいorしてほしいだけじゃなくて、皆が周りのこと考えれるともっといいかもしんないね。
うちが言えるようなことじゃないし、言うようなことじゃないけど。
うちはさほど何も思っちゃないしね。
でも、それを無神経とか言ってほしくはないわけで・・・。うちはいつも皆の空気が一番最善になるように心がけてるつもりだから、変って言葉も甘んじて受け入れるよ。だから、今日もあえて話しに口をださんかったし、違う話に切り替えようと必死だったんですよ!!!ジュース早よ飲んだのもそのためね、君をひとりにせんようにしようと思うてなのさ。
とりあえず、自分の非も考え直したほうがいいよ。変って言葉もべつに君を攻めるためだけに放たれたわけじゃないと思うし。やっぱ、喫茶店に入ったら飲み物だけでも注文するのは常識だよ。
「なんで、注文したく無いんだもん」とかじゃなくて常識なの。それは、目上の人に敬語を使うのと同じくらい常識。だから、喫茶店入る前にきちんと断ることができたらよかったね。
いろんな人がいて、それぞれ完璧に理解しあうことは不可能なんだから。
うちは、他の子の言い分も、君の言い分もそれぞれ一理あると思った。
他人は自分の思うような言葉を発してはくれないよ。人の口に戸は立てられないってね。
まぁ、自分らそれぞれ子供じゃんないんだから、人のこと多めに見ることを覚えたほうがいいよ。
君も今日いやな気持ちになったかも知れんけど、きっと他の二人もいやな気持ちになったし。
人の言葉をもっと軽く受け止めれると良いね。
あと、自分がどうしたいorしてほしいだけじゃなくて、皆が周りのこと考えれるともっといいかもしんないね。
うちが言えるようなことじゃないし、言うようなことじゃないけど。
うちはさほど何も思っちゃないしね。
でも、それを無神経とか言ってほしくはないわけで・・・。うちはいつも皆の空気が一番最善になるように心がけてるつもりだから、変って言葉も甘んじて受け入れるよ。だから、今日もあえて話しに口をださんかったし、違う話に切り替えようと必死だったんですよ!!!ジュース早よ飲んだのもそのためね、君をひとりにせんようにしようと思うてなのさ。
とりあえず、自分の非も考え直したほうがいいよ。変って言葉もべつに君を攻めるためだけに放たれたわけじゃないと思うし。やっぱ、喫茶店に入ったら飲み物だけでも注文するのは常識だよ。
「なんで、注文したく無いんだもん」とかじゃなくて常識なの。それは、目上の人に敬語を使うのと同じくらい常識。だから、喫茶店入る前にきちんと断ることができたらよかったね。
To ESROさん
返事遅くて申し訳ない…。
コメがあまりに長くてビックリした!いろいろ思わせて御免なさい…。こんなに真剣に返してくれる人が居ると思わなかったんだ。
やっぱり私はいつまでも大人になれないんだと思う。他人(ひと)と他愛も無い話も出来ないし、常識も無いし。
学校でも家庭内でも教えてくれないことはこうやって学ぶのかなぁ…?
他人が言ったことを一言一句覚えてしまうような私には、軽く受け止められるようになるには時間がかかると思います…。いや、マジで絶対的に覚えてるわけじゃないが、自分の失敗談とか嫌だったことはきっと一生忘れられないタイプなんだと思う。忘れるって意図的に出来ないんだよね…。
だから自分って面倒なんだなぁ…。いちいち気にするんだよ、ちくしょー!
ESROさんの気遣いには感謝します!そんなこと思ってたなんて微塵も知らなかった。いや、私は皆を見てるだけで良かったのだけども。でも、此処に書かなかったらきっと誰もESROさんも心の中に気付かんままで、それでいいのかとも思ってしまう…。「こんだけ気をまわしてやってんのに…!(怒)」感が。
要するに、各個人が相手を思いやらんといけん訳やね。相手が友達家族先輩後輩先生上司部下恋人、何であっても。
自分のことばっかり考えとったら何も上手くいかんね。
でも、「『変』って非難して言ってるもん」って言ってたよ。その先に伝えたいことがあるなら諭してくれたら良かったのに…。それは自分で悟らんといかんかったのか…。
断るという選択肢があるのは知らなかった。そしたら皆入るの止めちゃうじゃん。他人の動きを左右するのは嫌なのだ。だから、「靴が欲しいなら見てってイイよ」って申し出も辞退したの。…私は喫茶店向きじゃないってのよりも、ショッピング向きですら無いよね…。
とりえあずこれからは空気を読むことに努めよう。たとえ嘘でも。正直が全てなんて思ってなかったけど、裏目に出ることもあるんだよね。先日も先輩に「空気読んで(きし麺好きって言え)よー!」って言われた。もっと合わせんとな。
ホント、今回は反省したわぁ。
…私は絵文字も顔文字も使えないから、文面だと気持ちが伝わりきらなさそうなのが、心配です…。
コメがあまりに長くてビックリした!いろいろ思わせて御免なさい…。こんなに真剣に返してくれる人が居ると思わなかったんだ。
やっぱり私はいつまでも大人になれないんだと思う。他人(ひと)と他愛も無い話も出来ないし、常識も無いし。
学校でも家庭内でも教えてくれないことはこうやって学ぶのかなぁ…?
他人が言ったことを一言一句覚えてしまうような私には、軽く受け止められるようになるには時間がかかると思います…。いや、マジで絶対的に覚えてるわけじゃないが、自分の失敗談とか嫌だったことはきっと一生忘れられないタイプなんだと思う。忘れるって意図的に出来ないんだよね…。
だから自分って面倒なんだなぁ…。いちいち気にするんだよ、ちくしょー!
ESROさんの気遣いには感謝します!そんなこと思ってたなんて微塵も知らなかった。いや、私は皆を見てるだけで良かったのだけども。でも、此処に書かなかったらきっと誰もESROさんも心の中に気付かんままで、それでいいのかとも思ってしまう…。「こんだけ気をまわしてやってんのに…!(怒)」感が。
要するに、各個人が相手を思いやらんといけん訳やね。相手が友達家族先輩後輩先生上司部下恋人、何であっても。
自分のことばっかり考えとったら何も上手くいかんね。
でも、「『変』って非難して言ってるもん」って言ってたよ。その先に伝えたいことがあるなら諭してくれたら良かったのに…。それは自分で悟らんといかんかったのか…。
断るという選択肢があるのは知らなかった。そしたら皆入るの止めちゃうじゃん。他人の動きを左右するのは嫌なのだ。だから、「靴が欲しいなら見てってイイよ」って申し出も辞退したの。…私は喫茶店向きじゃないってのよりも、ショッピング向きですら無いよね…。
とりえあずこれからは空気を読むことに努めよう。たとえ嘘でも。正直が全てなんて思ってなかったけど、裏目に出ることもあるんだよね。先日も先輩に「空気読んで(きし麺好きって言え)よー!」って言われた。もっと合わせんとな。
ホント、今回は反省したわぁ。
…私は絵文字も顔文字も使えないから、文面だと気持ちが伝わりきらなさそうなのが、心配です…。
無題
私の気持ちはね、別に気づかんくても良いよ(笑。怒れるよりも、それぞれ人のこともっと考えてよって少しがっかりした(笑。うちは他の二人にもいろいろ考えてほしいこともいっぱいあるし。やっぱお店の人に迷惑だから何時間も喫茶店にいるのは非常識だと思うよ(汗。うちにもさ、非常識なとこいっぱいあると思うけど、人に注意されたら聞く耳持つくらいの余裕がほしいなって思うわけで。
あとね、うちもショッピング向きじゃない(笑。
人を待たせたり、自分のために時間を割いてもらうのはつらいものがあるからね。
だから人と出かけたときは欲しいもの買えないし、食べたいもの食べらんない。
「栄ならヨーグルトパフェが安くておいしい店あるのになぁ」と思いながら言えなかった(笑。
まぁ、いろいろあったけど、また遊びましょう!!!
あとね、うちもショッピング向きじゃない(笑。
人を待たせたり、自分のために時間を割いてもらうのはつらいものがあるからね。
だから人と出かけたときは欲しいもの買えないし、食べたいもの食べらんない。
「栄ならヨーグルトパフェが安くておいしい店あるのになぁ」と思いながら言えなかった(笑。
まぁ、いろいろあったけど、また遊びましょう!!!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
ごく一般人な学生・雪華が日々徒然なるままに書く日記。
カテゴリー→日常:日々のこと・リアル生活、絵:(自分が描いた)イラスト(主に版権)、感想:アニメやドラマの感想・語り、ぼやき:詩みたいな独り言みたいな。
1つの記事に内容が被っている時は、絵>感想>ぼやき>日常の順で分けると思います。
最新記事
(02/21)
(01/26)
(05/15)
(05/04)
(04/24)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雪華-せっか-
性別:
女性
職業:
学生
ブログ内検索
P R