忍者ブログ
イタリア語で『幸福感』  いつもそれを感じていたい

2025

0206
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010

0103

半年振りくらいに車を運転したら死ぬかと思った。まず何をしたらいいのか分からないあたり重症。エンジン?フットブレーキ?シートベルト?ニュートラルっていつ使うんだっけ…?
もっと慣れたいです。未だに家のでも外のでも駐車場に車が止められないですからね。他の車が後ろにつくとビビりますからね。
練習するぞー!

そんなこんなですが、元日から『のだめ』映画観に行ったぜ!


千秋様が美形なのだと思い知った。T木さんて顔良いんですねー。なんだかこの作品で3枚目要素が加えられて、そんなことに気付かなかったり。格好良くて惚れそうになったぜー。

まぁ、本命は黒木君ですが。ターニャとの関わりがもっと欲しかった気もしますが、オーディションでペア組んだ時点でによによしました。ターニャの、「ヤスの伴奏は私がやる!」精神や「ここで私が倒れたらオーディション(ヤス)はどうなるんじゃー!」的な心意気がキュンとしました。コイスルヲトメ。よくぞ魔のカレーに耐えたね…。

あののだめカレーの、毒・頭痛・吐・死などの文字は、原作では菌たちが居たりしたのですかね…?『もやしもん』とコラボしたのは覚えてますが、果たしてどの巻だったか…。とりあえずうようよの文字は衝撃的でしたよ。

初共演のらんらんる~♪的なのだめさんのCGはやりすぎだと思います。原作だと1コマでしょ?!長ェよ!彼女の浮かれっぷりが嫌々伝わるよ!びっくりだ!

所々に現れる人形が素敵。

日本メンバー、ほとんど出てませんでしたね。キャストクレジットでは早く出る割に。やっぱり今回は吹き替えが多かった(ガチ外国人の)パリメンバーが良かったですよ。シンバルとオーボエの人がお気に入りです。
あと、声の出演が知らない人ばっかだったのに笑ってもぅた。藤田さんは多分アレだと、唯一判ったけど。

あぁ、でもやっぱり前編らしく気になる所で終わりましたね…。後編が4月って遅っ!!
恋人として、音楽家として、複雑なのかなーと思います。

最終巻読まねば!

そういえば、ターニャってチッスしたっけ…?

あー、アニメ楽しみ~♪
 

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
あけおめ~★
てか、車乗ってるんだね!!!
私は一回も乗ってない…orz
かなり尊敬するわー
ESRO 2010/01/04(Mon)04:01:39 編集
to ESROさん
おめ!

いやぁ、ほっとんど初めてみたいなもんだけどね。
危なかったけどね。死にそうだったけどね。
でも、2日3日と続けて運転したから、車庫入れとかスキル上がったよ!
雪華 2010/01/06(Wed)23:47:33 編集
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ごく一般人な学生・雪華が日々徒然なるままに書く日記。 カテゴリー→日常:日々のこと・リアル生活、絵:(自分が描いた)イラスト(主に版権)、感想:アニメやドラマの感想・語り、ぼやき:詩みたいな独り言みたいな。 1つの記事に内容が被っている時は、絵>感想>ぼやき>日常の順で分けると思います。
最新コメント
[01/01 ESRO]
[06/19 雪華]
[06/19 紫葉]
[06/08 雪華]
[05/28 ESRO]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雪華-せっか-
性別:
女性
職業:
学生
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP