イタリア語で『幸福感』
いつもそれを感じていたい
2009
2009
マジでひこにゃんばっかだったよ…。いや、可愛いから好きなんだけどね。
でも、どっちかといえば、しまさこにゃんのが好みかな。なんだかあの悪ぶったツンデレっぽさが。
あと「いしだみつにゃん」は初めて見ました。あれ、三成君この辺なの?(狎れなれしいな!)
他にも、名前はよく覚えてませんが、ひこちゅーとか知らないキャラいっぱいいました。
とりあえず、お土産はベターにひこにゃん。
そして写真は多分四番町スクエアにあったもの。
向こうでは黄砂入り雨に降られました。服とか鞄とか泥だらけですよこのやろー。
こんなこと初めてでしたので、その場の空気が悪すぎてなったのかと思いました。
帰ってきてから今黄砂がヤベーってこと知りました。
滋賀県(の人)に全力でごめんなさい…!(土下座)
あ、でもそれ以外は楽しかったです。彦根城とか。階段が急でちょっと怖かったことなど。
2009
部活のみんなと卒業旅行で滋賀県に行ってきました。最初は京都だとか言ってたのに安い温泉宿を探し求めていたら滋賀県になりました。
私は一度も温泉というものに入ったことが無かったはずなので、この旅のメインは温泉だったのですが、1泊なのに2回も入れて満足でした♩しかも露天風呂!スゲェというか気持ち良いというか和むというか。良かったです。
写真は琵琶湖の夕日です。何故か写真が小さい…。
他にも色々写真撮りました。私の携帯はカメラが割りと良いので、それをデジカメ代わりにしてました。でも景色ばっかであんまし自分は写ってません。いや、自分自身の写真は嫌いなので良いですけどね。
というか、同じ物を撮る友人を(その気は無いが)撮る私が居ました。つまり友人たちは結構私の携帯に納まっている。
ところで、旅行に行ったのは3月15・16日です。言うの遅ー…。
2009
写真撮りまくり、卒アルにコメント書きまくり。
部活でもお別れ会をやってもらいました。あんなにお腹いっぱい食べたの久しぶりです。昼食がお菓子でした。
で、今日は大学の新入生歓迎イベントの1つに行ってまいりました。楽しかったです。
1つの部に部員って結構たくさん居るものなんですねー。流石大学は高校までとは違うわ。
先輩方はとても気さくな方が多くて、よく話しかけてもらいました。
私は会話が出来ない人なので、相手しづらかったかも知れませんが…。もっと趣味の話すれば良かったんじゃね?とあとで気づく。まぁ、私の声がひっじょーうに通りにくいので(絶対雑音と同じ振動数してるぜ)、どのみち大変でしたでしょうが。
先輩の1人が格好良かった、うん。新入生の男子も格好良かった(眼鏡v)。女の子も皆可愛かったなーv(変態)
あと、都会っ子の「財布は手放してもケータイは手放さない」精神に驚きました。校内散策だったので荷物を置いていこうという時に。私だったら財布も携帯も(使わないから)要らないですが(それもどうなの?)(というか私の携帯はカメラ重視だから重いんです)(しかも今日着てた服にポッケ無かったし…)、鏡は持って行きます。…これもどうなのか。
うん、良い思い出になりましたよ。
部活でもお別れ会をやってもらいました。あんなにお腹いっぱい食べたの久しぶりです。昼食がお菓子でした。
で、今日は大学の新入生歓迎イベントの1つに行ってまいりました。楽しかったです。
1つの部に部員って結構たくさん居るものなんですねー。流石大学は高校までとは違うわ。
先輩方はとても気さくな方が多くて、よく話しかけてもらいました。
私は会話が出来ない人なので、相手しづらかったかも知れませんが…。もっと趣味の話すれば良かったんじゃね?とあとで気づく。まぁ、私の声がひっじょーうに通りにくいので(絶対雑音と同じ振動数してるぜ)、どのみち大変でしたでしょうが。
先輩の1人が格好良かった、うん。新入生の男子も格好良かった(眼鏡v)。女の子も皆可愛かったなーv(変態)
あと、都会っ子の「財布は手放してもケータイは手放さない」精神に驚きました。校内散策だったので荷物を置いていこうという時に。私だったら財布も携帯も(使わないから)要らないですが(それもどうなの?)(というか私の携帯はカメラ重視だから重いんです)(しかも今日着てた服にポッケ無かったし…)、鏡は持って行きます。…これもどうなのか。
うん、良い思い出になりましたよ。
2009
なのかな?雪華-せっか-です。
オフ友達の交流の為にわざわざブログを作ってしまいました。
元々サイトを持っていたのですが、流石に多くの一般人の目に晒すにはどうかと思いましたので…(どんなだよ)。
こちらでは、つれづれと日常(これから大学生にもなりますし)やあっさりした本・アニメ・漫画の感想の他、絵などもちょこちょこ載せていきたいですね。
実際にどうなるかは判りません。このブログがいつまで続くのかも、ちゃんと日記として成立するのかも怪しいです。
こんな私ですが、末永く(?)お付き合い下さい。宜しくお願いします。
オフ友達の交流の為にわざわざブログを作ってしまいました。
元々サイトを持っていたのですが、流石に多くの一般人の目に晒すにはどうかと思いましたので…(どんなだよ)。
こちらでは、つれづれと日常(これから大学生にもなりますし)やあっさりした本・アニメ・漫画の感想の他、絵などもちょこちょこ載せていきたいですね。
実際にどうなるかは判りません。このブログがいつまで続くのかも、ちゃんと日記として成立するのかも怪しいです。
こんな私ですが、末永く(?)お付き合い下さい。宜しくお願いします。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
ごく一般人な学生・雪華が日々徒然なるままに書く日記。
カテゴリー→日常:日々のこと・リアル生活、絵:(自分が描いた)イラスト(主に版権)、感想:アニメやドラマの感想・語り、ぼやき:詩みたいな独り言みたいな。
1つの記事に内容が被っている時は、絵>感想>ぼやき>日常の順で分けると思います。
最新記事
(02/21)
(01/26)
(05/15)
(05/04)
(04/24)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雪華-せっか-
性別:
女性
職業:
学生
ブログ内検索
P R